スポンサーリンク

アマゾンプライムがクロームキャストに映せない!キャストボタンが無くなった時の対処法

キャストボタンおすすめ!ライフハック
スポンサーリンク

こんにちは、かぎねこです。

わが家では、子どもがアマゾンプライムでアニメを見ているのですが

タブレットでは画面が小さいため、クロームキャストを使ってTVで見ています。

接続も操作も簡単でとても満足しているのですが、

たまに、子ども達から

長男
長男

TVに映せなくなったー

と呼び出しがかかかります。

確認すると、下記のキャストマーク?が無くなっています。

キャストマーク
キャストマーク
これが消えてなくなります

何回か対応すると対処法が分かったので、以下にまとめます!

スポンサーリンク

アプリをアップデートする

一番多いのがアプリのアップデート未実施のトラブル

特にAmazonかGoogle homeどちらもアップデートを確認しましょう。(ほとんどコレでした)

以下のアプリをアップデートします。

アプリマーク

まずは下記のアプリを探してクリック

アプリ確認

下記の矢印の先をクリック

アカウント

下記の”すべてアップデート”か下にスクロールするとアプリ画像が出てくるの

アップデートボタンをクリックしましょう!

アップデート
アップデートボタン

タブレット(iPad)をアップデートする

上記でもキャストボタンが出てこない場合は、タブレットOSがアップデートされてない可能性があります。

下記のアプリを探して

設定アプリ

下記の場所にあるアップデートを確認して、アップデート出来るならアップデートをしましょう。

アップデート確認

クロームキャストを再起動する

上記でもまだダメな場合は、こういった時の王道!!再起動です。

クロームキャストの電源を切り、再起動しましょう。

わが家では、今まで上記の対応でキャストは出来るようになりました。

もし、お困りでしたらお試しください。

では、またー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました