スポンサーリンク

とろっぴーチーズは超簡単!子供おやつ!大人はアレンジでおつまみ

とろっぴー1料理・食事
スポンサーリンク

いきなりですが、とろっぴーってご存知ですか?

6pチーズを海苔に載せて、

レンジで温めると(500wで20秒ぐらい)

チーズがとろけて美味しいシンプルな食べ物です。

さらに、お皿も汚れない素敵な食べ物です。

わが家では、とろっぴーブームが起こってまして

毎朝、せっせと子どもたちが

自分のベストのとろけ具合を求めて

とろッピー道をつき進んでおります。

とろっぴーって便利なんです。

ちょっと忙しい時、すぐおかずやおやつが出せない時、

ありますよね。

そんな時に限って、子供って

お腹すいたー

なんかないのー

って急にいいますよね。

さっきお腹空いてないって言ってなかった?

なぜ、さっきいらないって言った?

なんて思いながらも

魔法の一言で、”とろっピー食べといて”

でしばらく、”もうじゅうはらへりくま”たちをなだめることができます。

このとろっぴー、少しアレンジすると

①餅と一緒にとろッピー

②クラッカーのせ(薄焼きせんべい)とろッピー

③いわしなどの魚缶詰のせとろッピー

など、お酒のつまみにも結構いけます。

もちろん①は子供もいけます。

そんな、とろッピーですが、

唯一の欠点は、キッチンが込みます。

電子レンジを見つめる子供はかわいいですが、、、

簡単なので、困ったときにお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました